決算

今月申告の決算がまとまりました
。
我々がやる「決算」とは、会社が計算した利益(簿記会計や弥生会計で計算した金額)を
税務署申告用に計算しなおしたりします。
そして、「会社計算決算書」「税金申告決算書」「勘定科目内訳書」
「消費税申告書」「固定資産台帳」等が全て正しく関連しているか?
を最終的にチェックします。
今回もその流れで最終チェックをしていたら・・
固定資産台帳と会社計算決算書の金額が違う
全て書類で出力した後での最終確認なのでやり直し
何故、そんな事が起きたのか?
この会社、他の税理士から引き継がれた会社です。
なんと、前期の決算からその差額は生じていた
ちなみに、あり得ない誤差が、他にも3か所位あった
おいおい・・
今期からは正しくなりました
そんなこと、私の自己満足で、お客様からしてみれば、儲かって&税金も少なければ
それで充分なことですが

我々がやる「決算」とは、会社が計算した利益(簿記会計や弥生会計で計算した金額)を
税務署申告用に計算しなおしたりします。
そして、「会社計算決算書」「税金申告決算書」「勘定科目内訳書」
「消費税申告書」「固定資産台帳」等が全て正しく関連しているか?
を最終的にチェックします。
今回もその流れで最終チェックをしていたら・・
固定資産台帳と会社計算決算書の金額が違う

全て書類で出力した後での最終確認なのでやり直し

何故、そんな事が起きたのか?
この会社、他の税理士から引き継がれた会社です。
なんと、前期の決算からその差額は生じていた

ちなみに、あり得ない誤差が、他にも3か所位あった

おいおい・・

今期からは正しくなりました

そんなこと、私の自己満足で、お客様からしてみれば、儲かって&税金も少なければ
それで充分なことですが
