決算

決算



今月申告の決算がまとまりましたface02

我々がやる「決算」とは、会社が計算した利益(簿記会計や弥生会計で計算した金額)を

税務署申告用に計算しなおしたりします。

そして、「会社計算決算書」「税金申告決算書」「勘定科目内訳書」

「消費税申告書」「固定資産台帳」等が全て正しく関連しているか?

を最終的にチェックします。


今回もその流れで最終チェックをしていたら・・

固定資産台帳と会社計算決算書の金額が違うface07


全て書類で出力した後での最終確認なのでやり直しface07


何故、そんな事が起きたのか?


この会社、他の税理士から引き継がれた会社です。


なんと、前期の決算からその差額は生じていたface09


ちなみに、あり得ない誤差が、他にも3か所位あったface09


おいおい・・face07


今期からは正しくなりましたface02


そんなこと、私の自己満足で、お客様からしてみれば、儲かって&税金も少なければ

それで充分なことですがface13


同じカテゴリー(仕事)の記事画像
10月からの消費税改正
今年も終わり
祝! デイサービス開所 ヽ(^o^)丿
商工連での研修講師
研修講師
ふるさと納税
同じカテゴリー(仕事)の記事
 10月からの消費税改正 (2015-09-29 07:55)
 今年も終わり (2014-12-30 12:14)
 祝! デイサービス開所 ヽ(^o^)丿 (2014-11-01 11:00)
 税理士の仕事 (2014-10-28 20:11)
 商工連での研修講師 (2014-10-15 19:47)
 研修講師 (2014-09-30 09:14)

2010年08月23日 Posted byもっくん at 17:04 │Comments(0)仕事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
決算
    コメント(0)