有言実行の人
先週、外へ出たついでに、以前お世話になっていた会社にお邪魔してきました。
ただ、その社長がヘルニアになってしまったそうです
細かい症状はわかりませんが、それでも歩いたり走ったりはできるみたいです。
その社長は日本百名山の登頂制覇を元々目指しており、あと確か10は切っていたと思います。
社長はいませんでしたが経理の方が社長は「有言実行」の人だから制覇するでしょう・・、とのこと
さすが
先輩経営者!!
見習いたいところです。
ちなみに、僕も着々と夢を達成してきています。
①税理士試験合格 目標より5年遅れましたが・・
②フルマラソン完走 現在31キロどまりだが実行中
③英会話 まだ未着手
④ 秘密
⑤最近の夢は、顧問先をあと5件増やし、事務所を借りる
夢を追い続けがんばりましょう
ただ、その社長がヘルニアになってしまったそうです

細かい症状はわかりませんが、それでも歩いたり走ったりはできるみたいです。
その社長は日本百名山の登頂制覇を元々目指しており、あと確か10は切っていたと思います。
社長はいませんでしたが経理の方が社長は「有言実行」の人だから制覇するでしょう・・、とのこと
さすが

見習いたいところです。
ちなみに、僕も着々と夢を達成してきています。
①税理士試験合格 目標より5年遅れましたが・・
②フルマラソン完走 現在31キロどまりだが実行中
③英会話 まだ未着手

④ 秘密

⑤最近の夢は、顧問先をあと5件増やし、事務所を借りる
夢を追い続けがんばりましょう

2009年06月19日 Posted by もっくん at 18:15 │Comments(1) │仕事
地球温暖化
昨日の新聞で「温暖化ガス削減15%減」がにぎわっていました。
14%や15%、たかが1%や、そもそも、その数字は・・?
ただ日経新聞に載ってたけど1%増で経費が10兆円かかるって
でも10兆円って・・?
いつもお金の計算してるけど、10兆円なんて0がいくつなの?って感じ。
ただ温暖化は気になります。
最近のバスのアイドリングストップはとてもいいことだと思います。
昨日はお昼をはさんで出かけていたので、お弁当を車の中で食べました。
午後は岡部に行ったので、のどかなところで窓を開け、涼みながら弁当を食べていたら、
周りでエンジンをかけっぱなしの車が2台もあり、うるさい&排気ガスも気になり、移動
まあ、僕も真夏にはエンジン&エアコンかけっぱなしもあるから、文句は言えないが、
将来の地球のためにエコを心掛けたいです
14%や15%、たかが1%や、そもそも、その数字は・・?

ただ日経新聞に載ってたけど1%増で経費が10兆円かかるって

でも10兆円って・・?
いつもお金の計算してるけど、10兆円なんて0がいくつなの?って感じ。
ただ温暖化は気になります。
最近のバスのアイドリングストップはとてもいいことだと思います。
昨日はお昼をはさんで出かけていたので、お弁当を車の中で食べました。
午後は岡部に行ったので、のどかなところで窓を開け、涼みながら弁当を食べていたら、
周りでエンジンをかけっぱなしの車が2台もあり、うるさい&排気ガスも気になり、移動

まあ、僕も真夏にはエンジン&エアコンかけっぱなしもあるから、文句は言えないが、
将来の地球のためにエコを心掛けたいです

2009年06月12日 Posted by もっくん at 09:23 │Comments(1) │その他
できました^v^

2週間くらい前に息子の逆上がり特訓中の写真を載せましたが、
やったー!!

できました、逆上がり。
きっかけは家にあった逆上がりの方法のDVD(何それ??)
鉄棒が高かったみたいで、一段下げたらすぐにできました。
その後コツを掴んだのか、今までの鉄棒の高さでも難なくクリア
ちなみに高さはへその上から胸の間くらいで・・。
次は5歳の娘の番です。全然やりたがらないのだが・・

2009年06月08日 Posted by もっくん at 09:53 │Comments(5) │家族
ほたる

日曜日に法多山にホタルを見に行ってきました。
小さい頃、近所で一匹だけ見たことはありましたが、大量に見たことはありませんでした。
驚くほど・・、一面が明るくなるほどはいませんでしたが、50匹くらいは見れたかな

子供達も食い入るように見ていました

最近では少なくなってきている反面、逆に、繁殖に力も入れ、
藤枝や今週末は清水でも観賞会が開かれるみたいです。
以前、お客様に聞いたのですが長野でも同様の観賞会が行われたそうで、そこは携帯持ち込みも禁止

今回も写真や携帯の光が目立っていましたが、それがまた幻想的な光景になるんでしょう。
そこは何とも言えない感動的な光景だったそうです。
子供のリクエストと時間があれば清水に見に行こうかな・・
