ドライブお仕事②






ジャングルではありませんface07

月曜日に『川根町』に行ってきました。

商工会から専門家派遣という仕事の依頼があって、ドライブがてらに行ってきました。

あいにくの雨でした。

途中、大きな峠を越えましたが、行きに『絶景』を発見。

行きは急いでいたので、帰りに写真を撮ろうと心に決め、昼前に到着。

急いだかいもあって、昼は地元の食堂でお昼をとることができました。






味は、普通でしたface09

仕事も無事終わり、帰りに撮った写真が上の写真です。

途中、部落?が望めるようなポイントもありましたが、車を止めるところも無かったので

こんな写真しか撮れませんでしたface07

また、再依頼があれば素敵な写真を撮ってきます。

天気が良ければいいが・・face02
  


2010年05月29日 Posted by もっくん at 08:02Comments(0)仕事

心理学

なんてねicon10

今日、美容院に行ってきました。

今、美容院は「静岡」と「焼津」に行っています。

今回は「焼津」 






そこで『心理学』

①焼津の店からヘッドスパの50%off券がハガキで送られてきた(ハゲ防止のため毎回やってますface02

②場所が焼津のため、いつも行く日は、焼津方面へ仕事へ行くついでに行っています。
 そのため急にアポを取る場合もあるが、今回は「閉店間近なので今すぐでなければ無理」
 と言われ、(普通、時間延長でも、電話があれば受け入れるでしょ?)と思いながらも
 その日は止め。そして、「感じ悪いなあ、こんな店では無かったのにface10」とショック。

③急に、また近くに行く用があったので予約電話。スタイリストが当日休み。仕方がないと
 思っていたら、出勤する用事もあるのでOK!とのこと。これには感激face02

④2~3日前に予約を断られた話をしたら、その日は社内研修で、7時以降は店舗が
 使えなかったそうです。(なるほど、納得face01


 そんな事を感じながら無事、明日の子供の運動会を前に髪をさっぱりすることができましたface02

問題は明日の天気、明日天気になあれicon01
  


2010年05月28日 Posted by もっくん at 22:36Comments(0)仕事

ぶんちん





金曜日に以前勤めていた会計事務所同僚とお食事会に行ってきました。

なんと10年以上振りface08

とくに変化はなかったですが・・。

もう遅すぎですが、僕の試験合格報告を機会に再開。

ありがたく、開業祝いをいただきましたface02

それがこれ icon14

面白いでしょ!?

懐かしい話に盛り上がりとても楽しい時間が過ごせました。

Nさん。Oさん。ありがとうface02

次回は人数を増やしてやってくれるそうなのでそれも楽しみですface01
  


2010年05月24日 Posted by もっくん at 10:29Comments(0)その他

ドライブ&お客様まわり





最近、目標としていた、「ほぼ毎日ブログ」が滞っていますface07

ありがたいことに、「忙しい」という理由もありますが、

文章だけでは、さみしいので、添付する写真を載せるようにしています、

ただ、載せたい文章は「仕事」関係になると難しい。

今日は午前中、セミナーの打ち合わせで1件

午後は2件のお客様周り。

そんな中、こんな面白い会社のトラックを見つけたので、アップしますface02


読めますか?『静脈産業』だって・・。HPみたら清水の会社だ。
  


2010年05月20日 Posted by もっくん at 19:48Comments(0)仕事

手紙





息子に手紙が届きました。

息子も祖母に手紙を出していました。

同級生からの手紙だったので丁度授業でやっていたのでしょうicon12

ただ、この住所『南沼上』でおわってるface07

『南沼上』ってとても広いんです。

よく届きました。

郵便屋さん、ありがとうございました。face01
  


2010年05月18日 Posted by もっくん at 17:34Comments(0)家族

鳴らない電話

今週も週半ば、今週は出掛ける予定は少ないですが、今月提出の決算が、

何件かあるため事務所内でパソコンとにらめっこface09

外出先から帰宅して、すぐ目にするのが「留守番電話」。

めったに入っていません。または、すぐに切れています。

だから、事務所電話にはいつも電話はかかっていないんだなあ、と思っています。

お客様の連絡も、携帯電話にしてもらっています。

まだまだ事務員を雇う余裕はありませんface07

今週は電話がよくなります。

「セミナー講師依頼」「税理士からの税務相談」「会計ソフト会社」「銀行」

残念ながら、新規見込顧客からの電話はありませんface07

以前、数件ありましたが・・face01

ちなみに成約しませんでしたがface07

でも、セミナー講師依頼の電話はありがたいface02

また正式に決まったら報告します。
  


2010年05月13日 Posted by もっくん at 00:09Comments(2)仕事

これは何?





おお、懐かしいface01

私が昔、愛用していた「吸入器」。

1歳の二男が病院から「吸入器」をもらってきました。

喘息かな・・?

さすが我が息子、私も0歳~12歳、その後もたまに20歳位まで発作が出ていました。

この吸入器を私が使っていたのは12歳くらいの時かな、その前は

違う喘息治療薬でした。

今回は、まだ1歳のためか、補助器具みたいなものも付いてきました。

やっぱり、吸入時には二男は嫌います。

ただ、さすが「薬」吸入後には「ゼコゼコ」がすっきりface01

恐るべき「薬」、用量用法を守らなければface09

ちなみに、私は酒を飲みながら吸入してましたface03


  


2010年05月12日 Posted by もっくん at 08:10Comments(2)家族

税理士 = 頭が固い?

昨日、お客様との会話の中で、

「本杉、その考え方は『頭が固いよ!』」と指摘されましたface07

内容はさておき、世間は考えられないほど、仕事で苦労しており、

通常考えられない位の、仕事の内容もこなしており、この会社は

この事をやる。という固定概念を持ってはいけない!とのことでした。

元々、指摘してくれた方は、税理士は頭が固すぎる!と常日頃言っている

人ですが、再度のご指摘icon11

一応、話題に出ていた会社の実情は顧問税理士のため知ってはいるため、

反論しようかな・・?とも思いましたが、一般論意見として素直に聞きました。

でも、確かに「頭が固い」と思われる考え・行動もあることも事実。

また、そういうことを指摘してくれる人がいることはありがたいface01

ただ、何でもかんでも「はいはい」と軽く聞き入れてしまうことには注意していきたいです。

&柔軟のある考え方で、社長たちへのアドバイスもできたらなあ、と思います。

やっぱり、頭が固いですface07  


2010年05月11日 Posted by もっくん at 09:37Comments(0)仕事

ゴールデンウィーク終了  ("Λ ")





ゴールデンウィーク最終日、こどもの日定番の動物園に行ってきました。

相当の混雑を覚悟していましたが、そんなでも無かったかなface01

それでも、今年の春にオープンした「猛獣館」&山頂へのリフトは混んでいました。

白クマ「ロッシー」の肉球&ダイブは見れなかったけど、

ライオン&トラがこんなに間近に見れて感動face02





凄いぞ、「日本平動物園」face09

さて、第二次繁忙期の5月、今日明日はこもってパソコンと「にらめっこ」しますface10
  


2010年05月06日 Posted by もっくん at 08:36Comments(0)家族

ゴールデンウィークまっただ中

ゴールデンウィーク中ですが、昨日と今日は仕事中icon15

先週も忙しくブログも一週間休んでしまったface07

それでも4/29は子供と初ボーリング。

子供たち&妻は何度かやっているが家族では初めてface07

とても楽しそうにやっていましたface02
パパの実力を分かってくれたのかは不明

(そもそも、そんなに上手くもないがface07

5/1はドリプラへ、義弟のキャンピングカー展示会見学

&海賊船に子供は乗ってきました。





5/2は岡部町の玉露の里へ友達家族と行ってきました。





鯉のぼりも泳いでいて、天気も良く、川原で遊びました。

石で橋を造り、ついつい私も夢中になりました。

懐かしい遊びです。

明日は「子供の日」だから仕事も休み家族サービス。

どこへ行こうか? 動物園は無謀か・・? 考え中icon10
  


2010年05月04日 Posted by もっくん at 17:20Comments(0)家族